4月16日ファニーピー記念日
- 剣太郎 外山
- 10月2日
- 読了時間: 2分
皆さん、こんにちは。
2025年4月16日はファニーピーの記念日でした。
と言っても、ハッピーな出来事があった訳ではありません。
穏やかな何気ない日に、突然市役所の方が現れ、一言。
「ここでペットホテルをしてはいけませんよ・・・」
皆さんは、都市計画法をご存じですか?
実は、街には線引きがされてあって、市街化を進める市街化区域と市街化を抑える市街化調整区域があるんですね。
「あれ?知らなかったの?」と突っ込まれそうですが・・・。
正直に言うと、私たちは全く知りませんでした。
現に来てくれるわんこが多くなって、近くの家を買おうとしていましたから・・笑
青天の霹靂とはこのことですね。
それからが大変です。都市計画法を勉強しながら、毎日自転車で物件探し。
市役所の方には、約4ヶ月間の猶予をもらいました。
違う場所が見つからなければ、ファニーピーは8月末で閉店しないといけません・・・。
いや~困った‼
知り合いに空いている家がないか聞きに行ったり、不動産屋さんに相談したり。
賃貸のお家は、犬がいるだけで貸してもらえない(涙)
臭いや毛など汚れちゃったら嫌ですもんね。。。
ある時、わんこにとっては過ごしやすく、周囲の住民さんにも迷惑がかからなそうな土地を見つけたこともありました。
銀行さんに融資を受けることもでき、さあ再開できるぞ‼って思った矢先
土地の一部が登記できていないことが判明・・・。
その土地を断念せざる負えませんでした。トホホ💦
そんなこんなで3ヶ月半が経過。あと半月しかない。。。
追い打ちをかけるかのように市役所から電話が鳴る。
「もうすぐで約束の4ヶ月ですよ~。何か進展はありましたか~?」
いよいよ窮地に立たされたファニーピー。
そんな中ギリギリの瀬戸際に、お客様の一人が持っている空き家をとりあえず次が見つかるまで貸してくれることになりました。
しかも、ペットホテルができる地域。
捨てる神ありゃ拾う神あり。
ほんとにほんとに感謝感謝m(__)m
そんなこんなで、ファニーピーは、今の家から移転しました。
三田市中央町17‐1です。
子供たちにも手伝ってもらい、芝生広場も作りました。
そう!新生ファニーピーが再始動できたのです。
だから勝手ながら、2025年4月16日はファニーピー記念日とします。
ただ、まだ終わった訳ではありません。
これからも私たちが理想とするわんこのもう一つの我が家を探し続けていきます。
皆様今後ともぜひぜひよろしくお願いします。







コメント