top of page
剣太郎 外山

ワンコとお話してますか?


先日は、インスタライブで「物心一元論」についてお話しました。

古来日本の思想では、ものという言葉は、見える物体と心の両方を意味していました。

「もののあわれ」「ものがなしい」「もの思いにふける」など。


要するに「心の在り方がものを作った」「ものの中に心を見ていた」ということです。


言葉も同じです。私たちが発する言葉も発し方、言葉の選び方、心の在り方で、伝わるエネルギーが変わってきます。


ワンコは、我々が使っている言葉をすべて理解することができませんが、エネルギーは伝わります。


彼ら彼女らには、いつも心地良い、前向きな言葉で語りかけてあげたいですね。

閲覧数:17回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page